| 
  
化学工学会バイオ部会の皆様 
 
 本年度のYABEC2009、発表要旨〆切を4月30日とさせて頂いておりましたがまだ相当に余裕がありますので、5月8日まで延長させて頂きます。 
 どうか宜しくお願い申し上げます。 
 なお、参加のみの場合は6月15日が登録〆切です。 
 
-------------------------------- 
 
The 15th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community 
 
 
第15回 生物化学工学アジア若手研究者の集い 
 
 本会は、日本、韓国、中国、台湾における生物化学工学に関連する若手研究者の交流を目的として、毎年各国持ち回りで開催される国際会議です。 
 15年前から毎年開催され、この4ヶ国から、合計200名近くの参加者があります。 
 2009年度のYABEC(Young Asian Biochemical Engineers' Community)は、2009年8月7日(金)から8月9日(日)まで、ウルムチ(新疆ウイグル自治区)、中国にて開催されます。ウルムチは北京、上海より2時間ほどのフライトになります。皆様ふるってご参加ください。 
 
| 日時: | 
2009年8月7日(金)-8月9日(日) | 
 
| 場所: | 
ウルムチ(新疆ウイグル自治区)、中国 | 
 
参加費: 
(現地に持参下さい) | 
(50歳以下): 150ドル 
(50歳を超える方): 250ドル 参加費には2泊分の宿泊費(Kunlun Hotel)、レセプション、ランチ、バンケット、 
要旨集、エクスカーションが含まれます。 | 
 
| 参加申し込み: | 
要旨〆切(A4 1枚):2009年5月8日(金)<---延長しました。 
参加登録〆切:2009年6月15日(月) 
 YABEC日本事務局:yabec09(atmark)bio.eng.osaka-u.ac.jpまで、 
要旨と参加登録用紙をお送り下さい。 
日本からの参加は、日本事務局からまとめて申し込むことになっております。 
(申し込み用紙は下記サイトよりご利用ください) 
http://www.bio.eng.osaka-u.ac.jp/omasa/yabec/ | 
 
 
 
ウルムチは、北京、上海から乗り継ぎ2時間です。開催地は氷河まで30分,砂漠まで1時間の場所にあります。 
 
------------------------------------------------ 
 YABEC 2009 
 YABEC日本事務局:yabec09 bio.eng.osaka-u.ac.jp( は画像になっております。) 
 日本側参加者代表 大政 健史 
------------------------------------------------ 
 
 
 |