バイオエンジニアリング研究会講演会12/2(オンライン)のご案内

掲載日:2021年11月26日

化学工学会バイオ部会会員の皆様

平素より、バイオ部会の活動にご協力いただきありがとうございます。

バイオインダストリー協会の矢田美恵子 先端技術・開発部 次長より以下のご案内を頂きました。バイオ部会は協賛です。
宜しくお願い致します。


「Circular economy を実現するバイオエンジニアリング〜シングルユース 技術の環境負荷を考える」


SDGs が語られる社会において、バイオ産業に おける廃棄物 の問題は今後ますます重要になる 。Cytiva の 資料にあるように、シングルユース技術のみに着目すると、意外なことに、環境負荷の観点から はシングルユース技術は従来 技術に 比べてむしろ環境に優しい技術と言えるかもしれない。シングルユースの環境負荷への影響について考えることを手始めとして、 シングルユース技術 だけでなく、様々なバイオエンジニアリング関連の新技術を環境負荷という視点で眺めることは、今後の研究会の継続的なアクティビティとして重要な取り組みになり得るであろう 。

開催日時 2021 年 12 月 22 日(水) 14 時〜 16 時 3 0 分
MS Teams 会議 定員 120 名 、 JBAwebページにて受付
主催 一財 バイオインダストリー協会
協 賛 :日本生物 工学会、化学工学会バイオ部会、日本動物細胞工学会 後援:日本農芸化学会(予定)

・シングルユースとサステナビリティ〜 LCA ツールを用いた継続的な研究
渡辺 久美子氏 Cytiva (サイティバ プロダクトマーケティング)
・LCA ライフサイクルアセスメントを含めたシングルユース技術の 評価
杉山 弘和氏(東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻 教授
・中外製薬の環境課題の 取り組み
筆坂 将人 氏(中外製薬工業(株)デジタルエンジニアリング部 環境設備 G
・パネルディスカッション

講演会詳細はPDFファイルをご覧ください。
バイオ部会会員の皆様におかれましては、参加をご検討ください。

何卒よろしくお願い申し上げます。


▲HOME


Copyright (C) Division of Biochemical Engineering, The Society of Chemical Engineers, Japan