NEDOテーマ公募型事業公募情報
(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構


NEDO技術開発機構では、大学、研究機関の研究者の方、技術移転機関、中小企業等の実用化研究を対象として助成事業を実施しており、以下の事業については公募を開始致しております。
御応募をご検討頂ければ幸いです。

<1> 産業技術研究助成事業 

 大学等における若手研究者を対象とし、10〜15年後に市場に出て行くことが期待されるような、将来の産業技術シーズとなる技術の研究開発を助成し育てていくためのものです。

1.対象者

 大学・研究機関等に勤務する若手研究者又は研究チーム(研究者個人が満40才未満、あるいは研究チームの研究者のうち2/3以上が満40才未満)

2.助成期間

 3年又は2年

3.助成金額

・直接経費
 研究開発期間が3年の場合 → 4,000万円を上限
 研究開発期間が2年の場合 → 3,000万円を上限

・間接経費
 直接経費の30%相当額

4.公募期間

 1月19日〜3月18日 ※前回の倍率は約14倍でした。

5.採択予定件数

 年2回の公募で合計130件程度を採択。今回はその過半数程度(上限100件)を採択予定。

6.問い合わせ先、その他

 NEDO研究開発推進部研究助成グループ  下京田、福井  
 (電話)044-520-5174
 (E-mail) sangijyosei@nedo.go.jp
 詳しくはこちら → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/170119_1/170119_1.html


<2> 大学発事業創出実用化研究開発事業

 研究開発終了後2年以内の事業化が可能な大学等が有する実用化に近い技術シーズについて、技術移転機関を通じた、民間企業と大学等の連携での実用化研究を支援するもの。

1.対象機関

 技術移転を扱う組織(TLO等)

2.助成期間

・事前調査    → 6カ月以内
・研究開発事業 → 3年以内

3.助成金額及び助成率

・事前調査事業(F/S) → 1件あたり、 200万円以下 (助成率:2/3以下)
・研究開発事業(R&D) → 1件あたり、1000万円以上 (助成率:2/3以下)
※残り1/3以上は、大学等の研究成果の実用化を行う民間事業者等が資金提供

4.公募期間

 2月18日〜4月18日  ※前回の倍率は約4倍(事前調査は約2倍)でした。

5.採択予定件数

 事前調査事業(F/S)40件程度、研究開発事業(R&D)40件程度を採択予定。

6.問い合わせ先、その他

 NEDO研究開発推進部実用化助成グループ  小林、秋田、宮嶋、伊牟田、松延、岡安
 (電話)044-520-5175
(E-mail) tlo@nedo.go.jp
 詳しくはこちら → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/170218_4/170218_4.html


<3> 産業技術実用

化開発助成事業(中小企業等が対象)、研究開発型ベンチャー技術開発助成事業、次世代戦略技術実用化開発助成事業(新設)

 民間企業及び研究開発型ベンチャー等の実用化開発を支援するものです。

1.対象機関

 民間企業、ベンチャー等

2.助成期間

 2年

3.助成金額及び助成率

・助成金の額の上限は、1件あたり年間1億円以内、事業期間総額で2億円以内。
(但し、コンソーシアム型は年間2億円以内、事業期間総額で4億円以内)
・助成率は1/2以内。(但し、研究開発型ベンチャーおよび次世代戦略は2/3以内)
・研究開発型ベンチャーを中心とした民間企業による共同研究体制を組む企業群
(研究開発型ベンチャーコンソーシアム)による応募も可能

4.公募期間

 2月4日〜4月6日   ※前回の倍率は約5倍程度でした。

5.採択予定件数

 30件程度を採択予定。

6.問い合わせ先、その他

 NEDO研究開発推進部実用化助成グループ   在間、渡辺、石上、春日、竹内、小栗、日高
 (電話)044-520-5173
 (E-mail) jitsuyou@nedo.go.jp
 詳しくはこちら → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/170204_1/170204_1.html



▲HOME


Copyright (C) Division of Biochemical Engineering, The Society of Chemical Engineers, Japan